平成22年6月26日(土)


すっかり蒸し暑さを感じるようになりましたね
いよいよ今日は泉区錬成大会です。

仙台市選抜大会の泉区予選を兼ねているので
勝ち抜けば宮城県大会までつながります。

今日は残念ながら中学生数名が中総体の
関係で欠場となってしまいました。



さて、今年から基本の部が創設されました。
剣道を始めてまだ間もない子供たちが
防具なしで切り返しなどを競います。

この3人がまさかの試合出場です。
ありがたいですね(笑)



勝手知ったる体育館でのびのび?!
元気一杯かのこさん♪



そこ!つんつんしない!
こちらも緊張の気配ない
いたずら一杯の崇太(しゅうた)君(笑)



体育館に来るのが初めてな明璃(あかり)ちゃん
ちょっとモジモジ・・
頑張れ!



お兄さん達も頑張ってます




気を取り直して「面!」
いいぞ!その調子!




楽しそうね君達(笑)




すっかりたくましくなった優真君




こちらは将監中の田村・橋本・佐々木トリオです。



こちらは南光台さんなんですが・・・
小さい子が多くてお母様たちから
「かわい〜」が連発でした。



涼太君、優衣ちゃんが試合場係の
お手伝いをしてれました。
ありがとう助かりました。



さあ、入場行進です。




どうも離れてしまったようですね(笑)



トコ トコ トコ 



ピタ!っと整列




随分と少ないような・・
皆さん剣道始めませんか!!



泉区剣道連盟副理事長
田代先生が開会宣言です。




今年から防具をつけない「基本の部」が新設
されました。みんな始めたばかりの子達です。




元立ちとなる千田先生お疲れ様です。




学年別大会予選でもあり、学年別に選手たちが
準備に散らばります。みんな大丈夫でしたか?!
こちらは6年生



こちらは中学生女子



こちらは中学生男子および5年生




基本の部も始まるようです。
当剣友会からも3人が出場します。



崇太君が出てきました。
すごい真剣な顔です(笑)




「め〜ん」おお!いい声です!




いいぞ!いいぞ!しゅうた!



さてお兄さんの丈太郎君の試合が
始まったようです。頑張れ!




さあ、次は叶乃子さんです。
緊張してます(笑)




「お願いします」
うわ!すごい声です!



「頑張れ〜頑張れ〜」
父、心臓ドキドキです(笑)



元気よし!




ドキドキ
判定を待つ緊張の面持ちです。




妹の試合をチラチラ見てるお兄さんです。
さあ、自分の番ですよ(笑)




6年生の試合場に陸君が登場してます




6年生の試合場には・・
亮太郎君が監督として来ています。(笑)




おおっと
明璃ちゃんどうした?
緊張のあまり泣き出してしまいました。




頑張れ頑張れ!




さあ、気を取り直して試合開始です。




いい感じです!頑張れ!




あ、建君が試合だったんですね
この後ろ姿はなにを意味するのか!?
結果は!?



崇太君が勝ち進みます。
すばらしい気合です。
日ごろ人懐っこい、いたずらっ子ですが(笑)
今日はかっこいいぞ!!



友暉君も勝ち上がります。




かの子さん2回戦です。



残念ここで敗れてしまいました。
でも、よく頑張りました。




晶彦君も頑張ってます




絢也君も頑張ってます





崇太君またまた試合です。




晶彦君は強豪相手に頑張ってました。



絢也君頑張れ!




そして友暉君は5年生男子で決勝進出です。
残念ながら敗れました。
準優勝おめでとうございます!




陸君も6年生男子の部決勝戦です。
陸君も準優勝です。




中学生達もがんばりました。
遊君です。




万紀ちゃんベスト8おめでとうございます。




文也君です。
すごく大きくなりましたね!




さとかちゃんです。



里奈ちゃんは・・・里奈ちゃんは・・・
ま、また頑張りましょうね!!(汗


さて団体戦が始まりました。
初戦の相手は百錬会さんです。




先鋒の晶彦君見事勝利!




次鋒の絢也君
惜しくも敗れます。




中堅の友暉君です。
まずいことに敗れてしまいます・・




副将の丈太郎君です。
頑張りましたが敗れました。



負けが確定してしまいました。
大将陸君です。
残念ながら敗れてしまいました。
1勝4敗で完敗でした。




中学女子団体戦は一勝一敗で予選通過
なりませんでした。惜しかったですね




将監Bチームの皆さんは見事に予選を通過です。
この時点で3位確定です!おめでとう!



先鋒は優真君です。
強くなりましたね〜





次鋒の望愛ちゃんです。
今日も頑張ってくれました。




中堅の建君です。




副将は内馬場君です。
最近の稽古量はダントツ1番ですね
これからが楽しみです。




大将は龍汰君です。
今年剣道始めたとは思えない動きです。
どんどん強くなってくださいね(笑)




表彰式です。
基本の部 第3位 しゅうた君です。
1年生で表彰台は立派ですね〜




こちらは優勝した百錬会さんです。




準優勝の長命ヶ丘さんです。




Bチームの皆さん第3位でした
おめでとうございます。




来年もまた頑張りましょうね!




「かのこのメダルは?」
来年頑張ろう・・ね






こちらが試合の結果です。